fc2ブログ

幸せになったワンにゃんずのお話❤動物いのちの会いわて

幸せになった犬猫(貰われたお家からのお便り)

仔犬の 半兵衛君 (レトロな名前がりりしいぞ!!)

2010/6/12半兵衛
T村 Nさんの家族になりました(^^)。
(2010/6/12譲渡。会でのお名前・梅お母さんの仔犬・でかしくん)

あっという間に1カ月が経ち→続きは便せんで。
写真を同封します。
この1カ月でかなり大きくなりました。
良く食べ遊びます。

(便せん)
スタッフの皆さま ご無沙汰しております。
早いもので娘のために”でかしくん”を
譲渡していただいてから1カ月が過ぎました。
この1カ月の様子をお知らせします

出会う前から”半兵衛”という
レトロな名前を娘から命名され、
7人暮らしの我が家に6/12に来ました。

背中が濃く茶色がかっていた身体は、
少しずつ色が出てきました。
顔や胸、腹は真っ白のままですが・・・。

60cmの高さのサークルで
静かに生活していたのは、4日間のみ。
立ちあがってもサークルの高さに
届かない状況だったのに、
よじ登り、脱出することをおぼえ、
1週間目には、
サークルの意味が無くなってしまいました。

とても活発になり、外にいる時間も増えました。

最初の2週間は、
夜泣きするように鳴き、
家族が交代で近くに寝たこともありました。

今では、朝までトイレを我慢して
いられるようになりました。
トイレは、ペットシーツより
新聞紙の方が成功率が高く、
最初からうまくできましたので、
家の中を汚すことはありませんでした。

直ぐにいろいろなことをおぼえ、
毎日の成長が目に見えてわかります。

家族全員に可愛がられています。
”半兵衛”の中でも家族の順位がついたらしいです。
毎日 色々散歩や世話をするおじいちゃんが
一番かと思いきや、
実は娘がご主人様のようです。
娘の言うことは良く聞きます。

まだまだいたずらが多く、
色々な物を口にくわえて持ってきたり、
水をあげると、全部手でかき出したり・・・
目が離せません。

雷は平気でも風の強い日は嫌なようです。
体重は半月前は4.8kg、
今は5kgになりました!!。
・・さっき測ったら6kgです。

いまだにミルク好きで、
ミルクの皿を口にくわえてアピールします。

梅ちゃん(でかしくんの母犬)は元気ですか。
兄弟犬は皆もらわれていったのでしょうか。
…時々家族の中でそんな話もしています。

手紙が遅くなり申し訳ありません。
ハガキだとうまく伝わらない気がして・・・。
手紙にしました。

夏になり、動物もスタッフの皆さまも大変だと思います。
体調を崩さぬようお過ごしください。

-ps-
病院は知り合いの所に通うことになり、
予防接種、フィラリアの内服も順調です。
病院では、猫を被ったようにおりこうです。

(譲渡1カ月後報告ハガキ-)


スポンサーサイト