
M市 Tさんの家族になりました^^
(2010/9/4譲渡。 会でのお名前:コロちゃん)
コロは 元気です。
嬉尿(うれしょん)は、治りますか?
(-譲渡1カ月と16日後報告ハガキより-)
・・・ コロちゃんの「うれしょん」はどんな時にするのでしょうか。
興奮した時に、無意識に排便や排尿をしてしまうことを『うれしょん』といいます。
これは子犬の時期に多くにみられますが、成長とともに自然に治ってしまうものが多いようです。
はしゃぎすぎて粗相をしてしまうのか、来客が在る時に粗相をしてしまうのか。
その際に飼い主さんは、びっくりして大声をあげたり、叱ったりしてしまいますか?。
その状況によって対処方法も変わってきます。
粗相をしても、叱らないようにお願いいたしますね。
排泄で犬を叱ってしまいますと、
排泄自体を悪いことと、覚えてしまって
我慢したり、隠れてしたりするようになります。
「うれしょん」ではなくて、
「おもらし」の場合は、
どこか調子が悪い可能性もあります。
詳しいお話を伺いたいので、犬の担当から御連絡差し上げますね。
スポンサーサイト