fc2ブログ

幸せになったワンにゃんずのお話❤動物いのちの会いわて

幸せになった犬猫(貰われたお家からのお便り)

お店番してますにゃ~”三毛猫のユリア”ちゃん(女の子)

2011-6ユリアちゃん
盛岡市のSさんの家族になりました
(2011/6/19譲渡。 会でのお名前:被災地の仔猫・陸前高田のたびーちゃん・女の子)

こんにちは。
いつもお世話になっております。
盛岡のSです。

その節は大変お世話になりました。

先日陸前高田のタビーちゃん(現在:ユリア)の避妊手術が
無事完了いたしました。

少し疲れたようですが、
現在はすっかり元気になっています。
2011-6ユリアちゃん
↑ 写真向かって左側が ユリアちゃん  右側が、先日譲渡して貰ったケンシロウ(会でのお名前:イチロー君)くんと

姉弟のように毎日遊び一緒に寝ています。
2011-6ユリアちゃん
↑ 写真向かって左側が、犬のマロンちゃん くっついている右側が ユリアちゃん
同居犬のマロンとも仲良しです。
寒くなってくるとくっつき率が増えます。

他の同居の猫とも仲良くやっております。

特に齢の近いラオウとケンシロウ(会でのお名前:イチロー君)とは
仲良しで、齢の上の者が下の者に
ご飯を譲ったり、遊び道具を貸してあげたりと
ほほえましいです。
2011-6-たびーちゃん
夜はぐっすり寝ます。
が、時々「夜中の大運動会」もします。

お店番もすっかり様になっています。
夕方には、I女子高校の生徒さん達が
ショーウィンドー越しに「カワイー!!」と
言ってくれるので猫達は嬉しい用です。

我が家も犬1匹・猫5匹となり
すっかり明るくなりました。

本当に感謝するばかりです。

会の方、保護猫が増え大変なようですが
何か私どもに出来ることがございましたら
いつでもお申しつけ下さい。

不足がありましたらツイッターで
つぶやいていただけると
直ぐ確認できて助かります。

1匹でも多くの子たちが
良い縁を持てることを願っています。

残暑まだ厳しいですが
日ごとに夕暮れが早くなり
秋の気配が漂っております。

皆さま体調など崩されませんように
ご自愛くださいませ。

それでは失礼いたします。

   (-不妊手術終了の連絡のお手紙より-)


スポンサーサイト