
秋田県秋田市のSさんの家族になりました(=^^=)
(2013/7/11譲渡。 会でのお名前;シルバーダップルのアンバー君・男の子)
ハル(旧名アンバー)は8/15狂犬病の予防注射のため
病院に行きました。
歯の状態から2から3歳と言われ
若返ったと喜びました。
(5から6歳といわれていたので)
それで、2010/7/11(もらってきた日)を誕生日とし、
現在3歳となりました。
ハルは、おすわり、まて、お手ができるんです。
うなったり吠えたりもしません。
お留守番のとき、最初だけ少し吠えるだけです。
シャンプーも嫌がらず夫にさせてくれます。
ドライブも好きですが、すぐ寝てしまいます。
誰にでもフレンドリーでナデナデ催促が厳しいです。
趣味は、石集め。
散歩のとき駐車場の石を口にくわえたまま
家に着くまで口に入れたままなので
他の犬にほえることもありません。
病院の待合でも静かに座っています。
1歳の孫の無慈悲な扱いにも耐え
はいはいで追いかけられて逃げ回っていました。
夜寝るときは、ケージでぐっすり。
私のいびきと大合唱。
すごく穏やかで可愛がられたわんこだと思います。
フィラリアは陽性でしたが
施設で薬を飲まされてもらったおかげで
幼虫はいないというので、
成虫の退治をこれからしていきます。
ハルにかかわってくださった方に
感謝します。
-譲渡1か月後報告ハガキより-
スポンサーサイト