
盛岡市のOさんの家族になりました(^^)
(2013/11/15譲渡。 会でのお名前:黒白のメメちゃん・女の子)
メメちゃんの正式譲渡から、1ヶ月半が過ぎました。
甥っ子が、「メメちゃん」だと、××ちゃんに見えるから、
ひらがなのほうがかわいいよ!というので、登録は「めめ」にしました。
めめは、めめちゃん、めめこ、めーちゃん、めめっち、おめめちゃん…
沢山の愛称で毎日みんなに沢山なでられ、
最近は、自分のハウスのほかに、
ソファー、母のベッドの上など、
自分の好きなときに好きな場所で爆睡しています。
少し、車にも慣れました。

引き取ってから、血液検査やエコーなど、健診を受け、
腎臓、心臓が少し悪いことがわかり、
今は腎臓病用のフードを食べています。
年齢が10歳くらいとのことで、
そういうことは多少あるのだと…
前に飼っていた2匹の犬から学んでいます。
2匹の犬を立て続けに亡くしてしまった私達に、
めめは、またあたたかい時間をくれました。
2匹の犬とめめ、
かけがえのない時間と癒やしを与えてくれる動物たちに感謝。
めめと最後まで一緒に楽しい時間を過ごそうと思います。
毎日、父の部屋と居間を行ったり来たり…
とっても甘えん坊で、おやつのおねだり。ちょっぴり太ったかな?

まだ、迷子札が届きません。
常時首輪をつけていて、
首輪には手書きの迷子札をつけていますが、
字が薄くなってきますので、
迷子札よろしくお願いします。m(_ _)m
毎日、ホームページを見ています。
みんな、幸せが訪れますように。
スポンサーサイト