
滝沢市のFさんの家族になりました(=^^=)
2013/4/27譲渡。会での御名前;長毛黒白猫のジュリーちゃん・男の子)
暑中お見合い申し上げます。
譲渡1か月の様子が8月目前になってしまい申し訳ありません。
ワクチン2回目は5月下旬に済みました。
デラ(ジュリー)は換毛期がひと段落し
スリムなムキムキ体型になりました。
あちこち大ジャンプを見せたり
おもちゃを猛スピードでおいかけたり
筋トレに余念がありません。
かとおもえば
仕事から帰った私に2階の窓から
ニャーニャーとお帰りなさいをし
ゴロゴロのボリュームの大きさにびっくりの甘えん坊です。
私が5月に施設を訪れた際
トリマーのボランティアの方から
色いろとお話を伺い
ありがとうございました。
トライアル期間が終了してからの
相性問題発覚だったので
自分のわがままでデラを迎えてしまったのでは・・・と
不安でいっぱいでした。
しかし、アドバイスをもとに
「猫の部屋を取り替えっこ」
「ケージを上手につかう」
などするうちにトラブルがなくなっていきました。
そして、2匹を完全別居(すみわけ)で飼う覚悟がきまり
我が家流の「2匹の猫との暮らし」を
スタートさせることができました。
「デラ」にも「エル(おしん)」にもたくさん愛情を注いであげたいです。
忙しい中お話してくださった
トリマーの方はじめ
スタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました。
皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます
ー譲渡後の報告よりー
スポンサーサイト