fc2ブログ

幸せになったワンにゃんずのお話❤動物いのちの会いわて

幸せになった犬猫(貰われたお家からのお便り)

あたし、新幹線に乗ったニャ❤ちょっぴり緊張したニャけど元気にゃ❤サバトラ白猫”まみちゃん”(女の子)2015/1/28

mamityan.jpg
東京都のTさんの家族になりました(=^_^=)
(2015/1/25譲渡 会でのお名前:一関保健所引き取り・親子猫7匹のママ猫まみちゃん・成猫)
1/25は、大変、お世話になりました。
貴重な時間を、私のためにくださり、施設の見学を丁寧に説明して頂き、ありがとうございました。
いつも、思っていることなのですが、
現場で、働いているかたたちが一番、大変だということを改めて思わされました。
また、施設の特徴も知れて、とても勉強になりました。
他の動物愛護活動をしている仲間にも、このことを話したいです。
診療所のオープンが楽しみですね♪
あと、お忙しいのに盛岡駅までの送り迎えをして頂き、とても助かりました。
ありがとうございました。

まみちゃんは、新幹線の中では、鳴くことは、なく大人しかったです。
うちに着いて、ゲージに入ったあと、隅の方にジッとしていましたが、
ご飯とお水を置いて、様子を見ていました。

私が見ていると、動かないので、
知らないふりをして着替えたり、荷物を片したりして、
そろっとゲージの中を見ると、ご飯を食べていました‼︎
そのあと、目があってしまって、また隅の方に隠れましたが、
ご飯を食べてくれたのは、嬉しかったです。

私が、寝る時には、水を飲んだり、またご飯を食べたりしてくれました。
あと、おトイレもしていました。
まみちゃんは、新しいゲージでも、少しは落ち着いてくれたのかと安心しました。

ただ、やっぱり、そろーっと触ろうとすると逃げますね。
これは、焦らずゆっくりやっていこうと思います。

初日の夜中に、ニャア、ニャアと何回も鳴いていました。
声をかけると、止むのですが、少し経つと、また、鳴きます。

ホームシック?なんでしょうか??
2日目の夜中は、時々鳴くだけでした。様子を見て行きます。

うちの子達は、予想どおり、シャーシャー、ウーと威嚇していますが、
さすがは、まみちゃん!
威嚇されても、微動だにしません( ̄▽ ̄)

1人と3匹の生活は始まったばかりですが、
ゆっくり楽しくやって行きます。
本当にありがとうございました。

この写真は、初日に撮ったものです。
緊張していますね。
この日は、長旅だったので、これしか撮りませんでした。
まみちゃんの負担にならないよう、気をつけながら、また写真を撮って送りますね♪♪
スポンサーサイト