fc2ブログ

幸せになったワンにゃんずのお話❤動物いのちの会いわて

幸せになった犬猫(貰われたお家からのお便り)

【ワンちゃんトライアルの様子】あたし"ルース"♥トライアル頑張るワン♥2015/3/15

1426462141042.jpg
滝沢市のHさんのおうちにトライアル中ワン
(2015/3/15~  会でのお名前;長毛mix犬 リース・Xmasちゃん・女の子)

昨日リースを譲渡していただいたHです。
リースは車ではとても楽しそうでしたが、
家に入ると緊張しているようで、
なかなかごはんも食べてくれませんでした。
1426462124723.jpg
それでも、よる散歩に行こうとリードを持つと
嬉しそうに寄ってきて元気にひとまわりしてきました。
心配だったのが、連れてきてから全く吠えないので、
リースは声がでないのかもと思っていたところ、
私が化粧を落とした時に初めて吠えられ大笑い。
1426462107808.jpg
2015/3/16
ごはんも今朝はいただいたレトルトのささみを混ぜてあげたら完食!
今日から平日は日中お留守番をさせることになり少し可哀想ですが、
一緒の時はのんびり可愛がってあげたいと思います。
1426462166363.jpg
トライアル期間が終わったら、車で一緒にお伺いしたいと思っています。

追伸 せっかくリースという名前をいただいていましたが、
主人がどうしてもなまえを自分でつけたいと、
聞いた感じがあまり変わらない「ルース」にしました。
自由とか解き放たれたという意味があるそうです。

※ 会では、成犬等の場合、トライアル期間として
1週間~2週間前後
里親さんのおうちに「お泊り飼養」を頂いておりますよ。
施設での印象と、実際におうちで暮らしてみた場合では
犬もリラックス度が変わります。
暮らしてみて、大丈夫♥うちの子に迎えてもいいな♥
そう思ったら、正式譲渡になります。

ほしいと思ったけど、犬と暮らすって想像以上に大変;;
今回は無理;;と思われましたら
どうぞ施設へお戻し下さいね。

でもね、1週間くらいは、どうそ頑張って暮らして見て下さいね。
最初は、お互いになれなくて・・・ギクシャク・・しますが、
行動パターンや対処方法等、
お互いの気持ちが分かり始めますと、
スムーズに歯車が回り始めますよ。

困ったときは、いつでもご相談を受けています。
会の犬の訓練士さんから飼育のアドバイスや指導も。
どうぞ犬との楽しい生活をはじめて下さいね
スポンサーサイト