
矢巾町のMさんの家族になりました(=^・^=)
(2015/3/1譲渡 会での御名前;べっ甲猫マリアちゃんの養子・茶トラ子猫ゆうちゃん・男の子)
こんにちは、またまたメールを失礼いたします。
まろが来て、三か月目。
自分の名前がまろという事を分かっているようで
呼ばれると、とても可愛い声でお返事をしてくれます。

私の「まろ、かわいいー!」「なんでそんなに可愛いの!」
という過剰な愛情もしっかり受け取ってくれております(笑)
(悟りを開いているだけなのかもしれません…まだ若いのに(笑)

最近では、座っていると、膝に乗って眠ったり、
床に転がってくねくねダンスを見せてくれるようになりました。
その可愛いお腹に顔を埋めるのが私の至福の時です(*^_^*)

5/11(月)に去勢手術をしました。
夕方に手術をしたので、
その日の夜は目が覚めても麻酔のせいか、
目がうつろで家族全員が心配していました。
しかし、その日の夜中。
ビビビというものすごい音に目を覚まし、
音の元を辿ると、なんとまろが
お気に入りのピンクのたつの子人形と大乱闘をしておりました。
元気になったね。
良かったなと安堵し、翌朝その人形を見ると、
人形は無残にも食い破られておりました(笑)

やっぱり、病院は怖かったようでストレス発散をしたようです(-_-;)
それでも、恐怖は抜けなかったようで
今週はいつも以上に甘えん坊で、私が行くところにも必死についてきます。
ですが、手術をしたとは思えない位に
翌日から元気に走り回っているので、本当に良かったです。
今もまろはお気に入りの窓のそばのクッションの上で丸くなっています。
もうしばらくしたら、ひっくり返ってお腹をだすと思います(*^。^*)
まろが我が家に来てくれて、本当に良かったです。
あの時、まろを抱っこして、
この子だ
と思った私の勘は外れておりませんでした。
これからも、まろと楽しく過ごしていきたいと思います(*^^)v
スポンサーサイト