
盛岡市のTさんの家族になりました(=^^=)
(2013/10/19譲渡。 会での御名前:グレトラのチャミちゃん・グレー長毛たまえちゃん)
10月19日の譲渡会で
「たまえちゃん(現:アキ)」と「ちゃみちゃん(現:ユイ)」の里親になりましたTです。
その節は、素敵なご縁をありがとうございました☆
だいぶ遅くなってしまいましたが、
避妊手術が終了&里親になって半年が経過したので
ご報告させていただきます。
2月1日~2日の1泊2日入院で、
滝沢市のS動物病院にて2匹同時に手術を行いました。
2匹の手術でお金もそれなりに掛かりましたが、
捨て猫防止キャンペーンに当選し、
2匹分の助成金を頂いて助かりました。
術後の経過はいたって順調で、
剃られたお腹の毛もほぼ生え揃いました。
ユイは免疫力が少し弱いのか、
耳ダニの治療が長引いたり、
右目から涙が止まらなかったりもしましたが、
治療の甲斐もあり今は元気です。
アキは家に来てから病気ひとつせず健康そのものです☆
8か月を過ぎ、体重はアキ約2900g、ユイ約3200gとなり、
半年前よりおよそ3倍大きくなりました!
ユイは食べるのが速く、
アキのご飯も食べちゃうのでちょっとムチムチ(笑)
最近はご飯を盗られないよう、なるべく見張っています。

↑ 最近の様子です。後ろ姿ですが向かって右がユイ、左がアキです^^
あっという間の半年で、
ここ最近は後追いをするようになってきました。
毎日笑いと癒しの幸せな日々を過ごしています。
猫を2匹飼うって大変だと思っていましたが、
今では1匹だけ連れて帰らなくて良かったなぁと
しみじみ思っています。
猫対人 だけでなく、
猫対猫 がまた楽しい!
多頭飼いお勧めです☆
アキとユイのお母さんと思われる猫さんが
里親募集されているようですね。
子ども達と同じように、
心優しい里親さんに巡り会えますようお祈りしております。
いのちの会の活動、日々大変と思いますが頑張ってくださいね!
微力ながら時々お手伝いできたらと思っています。
それではまた。
添付写真1枚目は、靴下をリメイクした術後服を着ている様子です。
手前がユイで奥がアキです。
スポンサーサイト